標高1300メートルの電源サイトでこたつキャンプ♪あったかキャンプ
今回のキャンプは、かなり標高が高いキャンプ場へ行って、楽しんできたキャンプです。
キャンプやアウトドアアクティビティを、わが家は一年中ファミリーで、週末に楽しんでいます。
標高1300メートルの電源サイトでこたつキャンプ♪あったかキャンプ
今回は、標高1300メートルの場所にあるキャンプ場でしたが、電源付きのサイトでしたので、テントの中ではぬくぬくと暖かい、こたつキャンプを楽しんだり、外ではまったり、焚き火で暖まったりと、連泊でのキャンプを楽しんできました。
菅平高原ファミリーオートキャンプ場
行ってきましたのは、長野県上田市菅平にあります
菅平高原ファミリーオートキャンプ場
菅平高原ファミリーオートキャンプ場管理棟
管理棟には、チェックイン時に豚汁のサービスがありました。
薪も売っていました。
子どもが遊べるボールなどの貸し出しもおいてありました。
菅平高原ファミリーオートキャンプ場利用料金
オートキャンプ
オフシーズン料金 5500円(税別)
ハイシーズン料金 6000円(税別)(7月20日から8月20日)
フリーサイト
オフシーズン料金 2500円(税別)
ハイシーズン料金 3000円(税別)(7月20日から8月20日)
で、こちらのキャンプ場は、首都圏から行くオートキャンプ場ガイドにのっていて、10%OFFクーポンが利用可能なキャンプ場として掲載されているので
チェックイン時に、受付に10%割引券を出したら
管理人から
お客さん、キャンプ場予約サイトのなっぷから予約ですよね?
なっぷに予約手配の手数料がとられるので、なっぷから予約すると10%オフクーポンは利用できないです。
って、言われましたw
しかも、予約は、電話予約の受付はなく、オンライン予約のみの受付になっているのですが・・・
管理人が言うには、この10%割引券を利用できるのは、キャンプ場のホームページにある、予約から直接予約した場合だけ利用できる。
とのことでしたのでした。
事前に、キャンプ場へ電話やメールで、割引券の利用ができるのかを、確認しなかった、わが家でしたのでので、今回キャンプ場から言われたように、割引券が利用できなくても、仕方ありませんが・・・(o゚ω゚)チーン
繁忙期で利用できない。などの理由は、あるかとはおもうのですが
今まで、何年もいろんなキャンプ場で、キャンプをしてきたわが家ですが、オートキャンプ場ガイドの、10%割引券を利用できない理由が、キャンプ場が予約サイトに支払う手数料があるから。
なんていう、利用できない理由をきいたのは、はじめてでしたw
菅平高原ファミリーオートキャンプ場で、割引券を利用する場合などは、キャンプ場に電話などで、利用確認を事前にされたほうがよいかもしれませんね。
しかし、こんな場合でしたら
なっぷから予約した場合は、GARVYオートキャンプ場ガイドの10%割引券を利用することはできません。
って、なっぷに掲載している、菅平高原ファミリーオートキャンプ場の、予約画面に記載したほうが、親切ってもんですよねw
と、個人的には、おもってしまいました(≧ω≦。)プププ
菅平高原ファミリーオートキャンプ場サイト情報
オートサイト
オートサイトは、電源サイトと電源なしのサイトがありました。
上段、中段、下段のような感じになっていました。
サイトの広さは、利用サイトによっても若干の違いはあるようですが
80㎡から120㎡になっているようです。
勝手にサイトの状況をわけると
下段サイトは、サイト番号1番から17番あたりかな。
中段サイトは、サイト番号21番から37番。
上段サイトは、サイト番号41から69番。
わが家が今回利用したサイトは、下段サイトの電源つきのサイトを利用しましたが、サイトの広さは、あまり広くはありませんでした。
下段サイトには、電源がすべてあったようにおもいますが、中段サイトと上段サイトには、電源つきサイトがあったのかは、ほぼ満サイトの状態でしたので、確認はできませんでした(^_^;)
61番から76番あたりは、フリーサイトの上の方にありましたが、あまり使われていない感じで、電源もありませんでした。
フリーサイト
フリーサイトは、全体的に傾斜がかなりありました。
しかも、フリーサイトは、サイトとしての利用だけではなくて、フリーサイトでありながら、子どもたちのあそび場w
と、なっています。
フリーサイトの空いている場所が、子どもたちのあそび場として、利用されているので、設営したテントやタープのすぐ近くで、ボール遊びとか、されちゃいます(^_^;)
また、フリーサイトの端には、小さな小川が流れていたり
釣り堀もあったり
フリーサイトの下の方には、なんかいろんな物があって、にぎやかな雰囲気でしたw
サイト地面とキャンプ場内通路
オートサイト地面
オートサイトは、サイト内に芝と芝がはげてしまった、土の部分がありました。
そして、モグラのつくった土盛りやでこぼこが、サイト内に、4つから5つくらいあって、こんなにモグラの跡があるサイトは、いまだかつてありませんでした。
とても自然豊かなキャンプ場ってことですかね(≧▽≦)
フリーサイト地面
フリーサイトは、きれいな芝生になっていました。
場内通路
場内の通路は、土と砂利になっており、場内にアスファルトの通路はありませんでした。
菅平高原ファミリーオートキャンプ場施設情報
炊事場
炊事場には、湯沸し器が2つ設置されていましたが、オートサイト数とフリーサイトの状況から考えますと、湯沸し器が2つなのは、若干少ない気もしますかね。
実際、わが家がキャンプしていた時も、炊事場に洗い物をしに行くと、お湯待ちの状況が、わりとありました( ̄◇ ̄;)
水だけしか出ないシンクの数は、多くありました。
トイレ
トイレは、通路側にある男女兼用のトイレと、もう一つは炊事場横に、女性専用のトイレがあります。
女性専用のトイレは、土足禁止でとてもきれいなトイレでした。
女性用トイレ入り口の前には、コインランドリーとガスコンロがありました。
ごみ捨て
場内には、ごみ捨て場がありますので、分別してごみは捨てられます。
お風呂
キャンプ場内には、温泉ではありませんがお風呂があって、利用できます。
わが家は、2日間とも温泉に入りに行きましたので、場内のお風呂の利用はしませんでした。
入浴料金は、中学生以上1人400円・小学生以下1人300円・3歳以下無料。
家族風呂を利用する場合は、1時間の予約制で料金は、中学生以上1人500円・小学生以下1人400円・3歳以下無料のようでした。
つづきのキャンプレポは、菅平高原ファミリーオートキャンプ場の周辺情報や、利用した2つの温泉と、わが家が菅平高原ファミリーオートキャンプ場で過ごした、2日間のレポへ続きます^ ^