長野県にオープンしたばかりのキャンプ場と新しいランタン

キャンプ,おしゃれキャンプ用品,長野県キャンプ場

アウトドアブームで、いろんな場所にキャンプ場が、たくさん新規オープンしていますよね。

そんな、新規オープンしたキャンプ場で、楽しんできたファミリーキャンプレポです。

信州とうみ オートキャンプ場グランタ

信州とうみオートキャンプ場Glanta

今回行ってきましたキャンプ場は、長野県東御市にあります

信州とうみオートキャンプ場「Glanta(グランタ)」です。

こちらのキャンプ場は、2022年2月にプレオープンした、新しいピカピカのキャンプ場です。

東京からのグランタまでのアクセス

東京からオートキャンプ場グランタまでのアクセスもよくて行きやすいです。

そして、キャンプ場最寄りの東部湯の丸インターを降りたら、約15分ほどで、キャンプ場へ到着できます。

キャンプ場へ行く前の買い物が便利

東部湯の丸インターを降りると、すぐ目の前には、コメリやベイシアがあって、キャンプ場へ行く前の、食材調達をする買い物にも便利です。

そのほか、東部湯の丸インターから10分くらいで、ツルヤかのう店へも行くことができますので、嬉しいですね。

わが家は、長野県に行ってキャンプをするのでしたら、ツルヤでのお買い物も、キャンプと一緒に楽しむ、楽しみの1つになります^ ^

ツルヤで買い物を楽しんでから、キャンプ場までの道のりも、10分から15分ほどです。

信州とうみオートキャンプ場グランタ サイト情報

サイトは、電源なしのフリーサイトと、電源ありの区画サイトになります。

電源付き区画サイト

わが家は、電源つきの区画サイトを利用しました。

わが家が行ったときは、まだオープンして間もないころだった為か

サイトが、きっちりと区画されていたわけでもなく、わりと自由な感じで
好きな場所にテントを張って使わせていただきました。

ただ、どの場所も、傾斜が意外とありまして(^-^;
平地な場所を探すのが、わりと大変でした。

信州とうみオートキャンプ場Glanta 施設情報

新しいキャンプ場ですので、施設はどれもピカピカでした。

オートキャンプ場グランタのトイレ

トイレは、男女別のトイレで、土足禁止となっています。
もちろん、ウォシュレット付き。

できたばかりなので、ピカピカのトイレで、きれいです。
トイレ内にある、手洗い場もきれいです。

信州とうみ オートキャンプ場グランタ のトイレ手洗い場

炊事場

シンクもきれいに掃除されていて、お湯も使えます。

ごみ捨て場

ごみも分別して捨てることができます。

信州とうみ オートキャンプ場グランタ のごみすてば

管理棟&薪

管理棟には、レンタル品が少しあったのと、飲み物などが売っていました。
薪も売っていて、なかなかよさそうな薪でした。買ってないけどw

そして、薪のよこには、着火用に利用できる、木の枝とは少々違う雰囲気の、何かがヾ(°∇°*) オイっ。無料で置いてありました。

無料で利用できる着火用のなにかw

湯楽里館

信州とうみオートキャンプ場Glantaから近い温泉は、車で10分ほどで到着できる湯楽里館です。

湯楽里館の温泉について

湯楽里館の温泉や泉質については、こんな感じです。

源泉:みづほ温泉
泉温:52.2℃
泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 PH8.26
効能:神経通、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病 冷え性など

露天風呂が、とても気持ちよかったです。

お休み処やお食事処、物産店などもある充実した施設でした。

焚き火を楽しみながら夕食

温泉から帰ってきて、焚き火をしながら夕食を食べました。

焚き火をしながら、焼き鳥焼いたり、野菜焼いたり、牛肉焼いたり

うん。ただの、バーベキューよねw

でもやっぱりさ、キャンプで食べる食事は、簡単に焼くだけでおいしく食べれる、バーベキューは

最高においしいね♪ご飯も、もちろん炊いたわよw

新しいランタンColeman PEAK1 MODEL 222B

そして、ひなきパパがいつの間にか新しく購入していた
ColemanのランタンPEAK1 MODEL222Bです。

1989年製のコールマンのランタンらしいです。

リサイクルショップで偶然みつけたらしく、購入時のコールマンの箱に入って売っていて、ランタンの状態も結構よくて、値段も15000円位と、お手頃価格だったので、購入した(○・`д・)vキリ

と言うことらしいですw

んまぁー、ランタンとかあんまり興味ないから、どーでもいいんだけどねw

でも、持っているコールマンのケロシンランタン639Cと、大きさを比べると、PEAK1はかなり小さなかわいいランタンです^ ^

小さいけど、意外と明るかったです。

なので、1泊キャンプに持っていくには、ちょうどよい大きさのランタンでした。

信州とうみオートキャンプ場グランタで楽しんだキャンプ

電源のあるサイトでしたので、テント内はセラミックヒーターをつけて、15.4度と暖かったです。

信州とうみ オートキャンプ場グランタ で楽しんだキャンプ

外気温は、マイナス4.9度と、かなり寒い3月下旬のよるでした。

と、いうことで、長野県東御市に新しくオープンしましたキャンプ場
信州とうみオートキャンプ場グランタで楽しんだ、ファミリーキャンプでした。

インターから近くて、なかなか便利なキャンプ場で、楽しく過ごせたキャンプでした。

(・∀・)アヒャ!!